平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人組TOBEグループであるNumber_i。
新曲「BON」のMVが話題になっていますね。
今回は、「BON」について振付師が誰か、ダサいと言われる理由、そして歌詞の意味についてご紹介します。
ナンバーアイBONの振り付け師(コレオ)は誰?
MV公開当初振付師(コレオ)として予想されていたのはRIEHATA
MV公開当初はファンの中では、振付師(コレオ)はRIEHATAさんでは?と予想する人が続出していました。
RIEHATAさんだとちょっと嫌だな・・・という意見が多く見られたよ。
匂わせでは?と言われていることが理由みたいだね
実際の振付師(コレオ)はKAZtheFIRE!
この発表を受け、喜んでいるファンがたくさんいますね!
KAZtheFIREさんは今までどんな方の振り付けを担当してこられたのでしょうか?
KAZtheFIREの振り付け経歴
KAZtheFIREさんは、これまでどんなアーティストとコラボしてきたのでしょうか?彼の経歴を少し見てみましょう。
- King & Prince:「MAGIC WORD」
- Da-iCE:「ナイモノネダリ」
- 三代目 J SOUL BROTHERS:2023年のライブツアーで5曲
- Nissy:「Jealous」
- Stray Kids:「Scars」
- Number_i:「BON」
彼は、さまざまなダンスコンテストで受賞歴があり、その実力は折り紙付きです。
彼のスタイルはエネルギッシュでダイナミック、そして観る者を引き込む力があります。
ナンバーアイBONがダサいと批判される理由5選
ナンバーアイの新曲BONですが、世間では
ナンバーアイのBONって曲あまりに ダサ過ぎないですか?
ナンバーアイは何目指してるんだろう、、、。
正直にいうと、ダサいと感じました。 ラップもあまり好きじゃないです
このように、「ダサい」と戸惑う世間の声が多く聞こえてきますね。
どうしてナンバーアイの新曲「BON」がダサいと言われているのか世間の声をまとめました。
- 歌詞がダサい
「We make Bonsai 3人の天才」といったフレーズが、平凡でありながらも奇抜すぎて、ダサいと感じる人が多いです。
また盆栽というテーマが現代のファン層の日常でよく使うアイテムでもないため、理解しにくいという意見もあります。 - 歌詞と振り付けが合っていない
和風の歌詞と海外風のダンススタイルが不一致で、違和感を覚える人が多いです。
特に、和の要素が強い歌詞とモダンなダンスが融合している点が「合わない」と感じる理由の一つです。 - ダンスに注力しすぎて口パク丸出し
激しいダンスパフォーマンスのため、口パクに見えるシーンが目立ちます。
先日ミュージックステーションに出演した時は、「歌番組なのにちゃんと歌っていない」という批判が特に多かったです。 - アイドル時代とのギャップを受け入れがたい
キラキラしたアイドル時代からの大きな変化に戸惑うファンが多くいます。
特に、以前の爽やかで無垢なイメージから一転して、現代的でクールな路線への変更に違和感を持つ人がいます。 - アイドルを辞めて輝きがなくなったと感じる
アイドル時代の輝きが失われ、パフォーマンスが平凡に見えるとの声もあります。
かつての王子様感がなくなり、ファンが離れてしまうことを懸念する意見もあります。
ナンバーアイBONの歌詞の意味
ちょっと歌詞の意味が分からない・・・という声も多く聞こえてくるナンバーアイの新曲「BON」。
メンバーが語った「BON」に秘められた思い
- これまで歩んできた人生とこれからの目標が含まれている(Zach Sang Showのインタビュー時)
- 盆栽の成長過程とファンとの関係を描いた曲(Mステ初披露時)
必見!GENIUSでは一部の歌詞の意味を解説してくれる!
引用元:GENIUS
引用元:GENIUS
すごく便利だね!特に盆栽は馴染みがないから「どうして針金?」と不可解だったけどそういう意味だったんだね
歌詞の一部を自分なりに解釈してみた
「BON」の歌詞には、これまでの人生とこれからの目標が含まれています。
このことを前提として、一部の歌詞が示す意味を解釈してみました。
- 「ジュラ紀から令和」「TVショーRADIOからドームまで」
時代やステージを超えた拡張性を感じさせます。
彼らがどんな時代や場所でも進化し続けるというメッセージが込められているのかなと。 - 「君 like a 針金」
盆栽の「針金がけ」を指しており、ファンとの関係を象徴しています。
針金がけは盆栽を美しく形作るための重要な作業であり、ファンとの絆を強調しています。
ナンバーアイBONはなぜテーマを盆栽にした?
なぜ突然の盆栽?
と戸惑いの声も多く聞こえてきましたので、理由を考えてみました。
海外の人へのアピールを意識?
盆栽は海外でも「BONSAI」として広く知られており、クールな文化として受け入れられています。
ナンバーアイは海外進出を積極的に行う方針だと思われるため、海外に受け入れてもらいやすい「盆栽」をテーマにしたのでは?と考えました。
実際、YouTubeで盆栽を紹介する動画が630万回以上再生されるなど、BONSAIの海外での人気は非常に高いです。
だから「BON」と英語表記なのかもしれないね
高めのファン層を意識?
ナンバーアイは若いファンが離れている現状もあります。
それは「キラキラ王子様のアイドル」だったメンバーの変化に耐えられない若い年代が多いだろうと推測します。
そこで新たなファン層獲得の為、少し年齢が高い「盆栽」をテーマにしたのでは?と考えます。
ナンバーアイBONの紹介
BONは何に収録されている曲なの?
ミニアルバム『No.O -ring-』(ナンバリング)に収録されているよ!
Number_iのミニアルバム『No.O -ring-』(ナンバリング)収録曲一覧
- BON
- OK Complex
- SQUARE_ONE
- No-Yes
- i
- Banana (Take It Lazy)
- 夢の続き
このミニアルバムは、ナンバーアイの初のミニアルバムとして、2024年5月27日にリリースされました。
各曲はそれぞれ異なるプロデューサーとメンバーによる個性的な作品となっています。
聞いた人の反応
「BON」を聞いた多くの人からは、そのユニークなテーマとエネルギッシュなパフォーマンスについての意見が寄せられています。賛否両論ありますが、その斬新さが注目を集めています。
一部のファンからは、「盆栽のテーマが新鮮で面白い」と好意的な反応があり、一方で「歌詞が理解しづらい」という批判もあります。
ナンバーアイBONの次のテーマは?
Number_iの次の楽曲がどのようなテーマになるかはまだ発表されていませんが、日本文化に関連した新しいテーマが期待されています。
サムライやカキゾメ、キモノ、カタナとかクールでいいね!
彼らがどのように日本の伝統文化を現代のポップミュージックに取り入れるのか、その次の挑戦に注目が集まっています。
次のリリースも楽しみですね。
まとめ
この記事では、ナンバーアイの新曲「BON」の振付師、ダサいと言われる理由、歌詞の意味についてまとめました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント